カテゴリー
アーカイブ
最近のエントリー

クリニック通信

ここでは、医院内の出来事やセミナー体験記等を更新して参ります。



オールセラミック

今年も残すところ後わずかとなりました。
聞くところによると、明日あたりから休みに入る歯科医院も多いようですが、当院はまだまだバタバタしております。何とか年内に一区切りしておきたいと言われる患者様のためにあと二日しっかり働きたいと思います。

最近オールセラミックのかぶせを希望される患者様がとても多くなってきました。特に前歯でのケースが多いですが、奥歯でも増えつつあります。
先日もセラミスト(セラミック専門の技工士さん)の方と話をしていたのですが、セラミックに関してはちょうど過渡期にあるようで次々と良いシステムが世に出てきています。
以前は精度や色調に多少問題があるシステムが多かったのですが、最近のシステムはかなりの精度が出てきています。そして何より色調の美しさはオールセラミックならではで、隣の天然歯と比べても全く見劣りしません。
患者様のお口の中に装着するときに「やっぱりオールセラミックはきれいだなー」とまじまじと眺めてしまうくらいなのですが、技工士さんの方でも作りながら「やっぱりオールセラミックはきれいだなー」と眺めていたとのこと・・・・。似た者同士なのでしょうか?

しかし、良いものを作ろうとすると何かと手間がかかり、時間がかかってしまうもので、現在採用しているシステムで型とりから装着までに2週間お待ちいただいていますが、現在検討中のシステムでは3週間お待ちいただくことになりそうです。より高い次元の歯科医療の実現のため、ご了承いただければ幸いです。

さあ、明日も頑張ります!

シェア
PageTOP

 



歯みがきだって楽しみたいっ!!

こんにちは。やまもと歯科クリニックの山村です。
今、すっごく気になる歯みがきグッズがあるんです!その名もズバリ"tooth tunes" 実はコレ、骨伝導で音楽が聴ける歯ブラシなんですょ。スゴくないですか??
歯ブラシにマイクロチップが内蔵されていて、ブラシの毛先が歯に触れると顎骨から中耳に直接音楽が届くという仕組みなんです。
1本の歯ブラシには約2分間の曲が1曲入っていて、歯にブラシをしっかり当てないと曲もよく聴こえないんだとか・・・。2分間っていうのも、1回に費やす歯みがきの時間の目安らしい・・・。
こんな歯ブラシを使ったら、歯みがきだって楽しいし、効率も良いし言う事なしですよねっ!
これはアメリカで子供向けに発売されている商品で、残念ながらまだ日本では発売されていないようですが、見つけたら即ゲットしたいと思います!!
歯みがきだって楽しまなくっちゃ損ですよー(?????)
toothbrush.jpg

シェア
PageTOP

 



忘年会

こんにちは。やまもと歯科クリニックの池田です。
12日にやまもと歯科クリニック忘年会がありました。
スタッフのみんな先生も日頃の疲れをリフレッシュ!!飲むは食べるはしゃべるはとっても楽しかったです!
ちなみに鶏鍋でした。おいしかったですよ。でもにんにく入りだったのでお口の中がずーっとにんにく!!家に帰ると旦那さんに「にんにく臭っ!」と言われました・・・。
こんな日もあるよと思い寝ました。
とっても楽しい忘年会でした。

シェア
PageTOP

 



毎年恒例の・・・

今日は日曜日。もちろん仕事はお休みですが、今日は朝からひと働きしてきました。
毎年この時期、自宅のマンションでの恒例行事の「お餅つき会」がありました。

今のマンションに越して来てから初めてお餅つきをしたのですが、これが思っていた以上に重労働です。
昨年は張り切って何回もつき役をしていたら、翌日腕の上がらないこと!
今年は用心してかなりサボりましたが、それでも早くも筋肉痛の予感・・・。
明日の診療に差し支えませんよう祈るのみです。

歯科医に限ったことではありませんが、体が資本、健康第一です。
暖かくしてゆっくり休んで明日からまた頑張ります。

シェア
PageTOP

 



もうすぐクリスマス

こんにちは。やまもと歯科クリニックの稲山です。
後少しでクリスマス。あっという間に今年も終わりです。本当に一年は早いものですね。
クリスマスが近づくにつれ、あちらこちらでクリスマスの飾り付けを目にするようになりました。私はそんなキレイな街を見るのが大好きです。
仕事帰りの通り道にキレイな飾り付けをしているおうちの横を通って帰ります。そのイルミネーションを見るだけで、いつも癒されています。
今年もステキなクリスマスがおとずれますように・・・。

シェア
PageTOP

 



Occlusion is Dentistry.

こんにちは。やまもと歯科クリニックの院長の山本恒一です。

ついつい、ブログをさぼってしまっている間に、すっかり寒くなってきました。
先週の日曜日は咬合(噛み合わせ)の講習会に行ってきました。
講師は日本を代表する補綴家の藤本順平先生です。
最近歯科の世界では「Longevity」という言葉をよく耳にします。「永続性」という意味ですが、要は治療をして良い状態にして、それをいかに維持していくかということです。
元来、お口の中は時とともに変化していくものですが、噛み合わせの力はこの変化に大きく関係しています。
つまり、良い噛み合わせなくして「Longevity」は成し得ません。
80歳で20本の歯を残しましょうという、8020運動というものがあります。実際に8020達成者の歯を調べると、皆とても噛み合わせが良いことがわかっています。

また、噛み合わせはすべての治療分野と関係があります。歯周病の治療でも、入れ歯でも、インプラントでも矯正でも何でも、結局は噛み合わせがしっかりできてないと、すべてが壊れていってしまいます。
ある高名な先生のお言葉・・・
「Occlusion is Dentistry, Dentistry is Occlusion.(咬合とは歯科医学であり、歯科医学とはすなわち咬合である)」
まさにその通りです。

日頃の臨床でも「Longevity」実現のため、噛み合わせには細心の注意を払っています。
そのため、仮歯で長期間様子を見させてもらったり、一本ずつ仮歯にしていったりと、手間も時間もかかってしまいます。
しかし、ここで手を抜いてしまうと治療直後は良くても「Longevity」は得られないことになってしまいます。
10年後20年後に1本でも多くの歯が残せるよう、患者様にとって最良の治療を行っていきたいと思います。

Occlusion is Dentistry.  うーん、いい言葉です。

シェア
PageTOP

 



バルーンアート

こんにちは。やまもと歯科クリニックの中西です。
12月7日(木)は当院の親子教室でした。ハンドベル、輪投げ、クリスマスツリー作り、バルーンアートなどの催しを行いました。
私の担当はバルーンアート。そのため、ふうせんを買ってきて家で練習しました。割れるのが怖くておそるおそるふうせんをひねります。慣れてくるときゅきゅっとひねるようになるのですが、調子に乗った時こそバチンと割れてしまうものです。私は犬しか作れませんが、いろんな色で作ると結構かわいいですよ。
n_dog.jpgn_dog2.jpg
100均にセットが売っているので、はまった方はぜひ一度いろんなものに挑戦して下さい。

シェア
PageTOP

 



継続は力なり?!

こんにちは。やまもと歯科クリニックの山村です。
実はわたし・・・この秋から人生初の『編み物』にチャレンジしているんです。
昔から裁縫系は大の苦手で、小学生の時はミシンで自分の指を縫った事もあるのですが・・・苦手なくせに嫌いじゃないんですょ。
でもやっぱり人生初の『編み物』もかなり苦戦し、最初は毛糸の取り出し方すら分かりませんでした。しかし、素敵な師匠と出会い基礎をみっちり教えてもらい、ちっちゃいアクリルたわしをたくさん作ったりして日々コツコツ練習していました。
そして、ついにマフラーを完成させる事が出来ました!!!ただただ真っ直ぐ編むだけのマフラーなのですが、初心者には結構大変なのです。なんせ根気が必要!!!
最初の頃は大作はゼッタイに無理だなぁーと思っていました。
写真に写っている右側の緑色のはポシェットなんですが、実はこれ、最初は大きなカバンを作るつもりだったんですが・・・根気が足りず、途中で自己流に無理矢理ポシェットへ変更したんですょ(笑) いきなり大作はやっぱりキビシかったです・・・_| ̄|○
まだまだ素人レベルなので、よーく見るとかなり下手くそなのですが・・・このマフラー全長、な・なんと!1m80cmなんですょ!!!よく頑張ったなぁーって自分で自分をほめてあげたい感じです。日々コツコツ努力すれば、必ず結果はついてくるものですよね?
これからもっともっと練習して、次は大きなブランケットに挑戦したいと思っています。
r_3.jpg

シェア
PageTOP

 



ブラッシングのポイント

こんにちは。やまもと歯科クリニックの安水です。
虫歯になりやすい場所、なりにくい場所があるのをご存じですか?
ポイントをおさえたブラッシングをすれば虫歯予防・歯周病予防はそんなに難しいことではありません。奥歯の溝や、歯と歯の間、歯と歯ぐきの境目を中心に、それぞれ場所に応じた磨き方を心がけましょう。
症状がなくても、口内クリーニングを受けることをお勧めします。予防歯科の時代です。症状が出る前に、常に当クリニックに受診し清潔な状態を保ちましょう。

シェア
PageTOP