






ここでは、医院内の出来事やセミナー体験記等を更新して参ります。

今日は現場の炭出しがありました。
炭出しというのは、現場にて最終の仕上がりの下図を直接現場に落とし込む作業のこと(らしい)です。
朝現場に入ると既にメーカの方々が沢山来られていました。
そこに私も加わり、機器の取り付け位置や点検孔の位置などを話しながら決めていくのですが、各メーカーさんが各々自分の取り扱う機器の図面だけを持ってきているので、それらを一枚の図面に落とし直す作業が大変です。
誰かがCADに落として、完全にコンピューター上でシュミレーションしてくれれば良いのに・・・。
しかし、こんなにデジタルな時代でも実際の現場作業は未だに結構アナログでちょっとびっくりしました。
すこしずつですが、完成後のイメージが見られるようになってきました。
新しい壁の位置や通路の位置が炭出しされ始めていて、チェアーの配置等はあまり変更しないにもかかわらず、とても楽しみになります。
早く完成したところを見たいけど、リニューアル期間中もなかなか充実してて楽しい日々です。
よく学び、よく働いて万全の状態でオープンを迎えたいと思います。
特診室の炭出しをしています。
建物の中は粉塵が舞い続けています。
奥の診療室はすっかり片付いて、家具の金具の搬入が始まりました。
オペ室の液晶モニターの取り付け位置はこんなものでしょうか?
工事期間中も患者様から何度もお電話を頂いております。
5/12までは診療が行えないため、大変ご迷惑をおかけしております。
当院での診療開始は5/12からとなりますが、診療予約に関しましては随時承っておりますので、お気軽にお電話ください。
![]() |
![]() |