






ここでは、医院内の出来事やセミナー体験記等を更新して参ります。

こんにちは、森です。
最近 一眼レフのデジタルカメラを購入しました!
機能を知ってないと上手に撮れないので、納得できる写真が撮れるのは
まだまだ先になりそうですがペットや景色を撮って楽しんでいます。
この前、紫陽花を撮影しに、万博へ行ってきたのですが、カメラが趣味なんだろうなと思われる年配の方々がたくさんいらして、みなさん本格的な機材を揃えていたのでビックリしました!
無料のセミナーなどもみつけたので、徐々に勉強していこうと思ってます。
次はマクロレンズが欲しいのですが、レンズって高いですねぇ(>_<)
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |

こんにちは!スタッフの久です。
だんだんガリガリ君のおいしい季節になってきましたね。
ガリガリ君は大好きですが、やっぱり夏はwelcomeではありま
せん。
今年はもうひとり(?)夏がきらいな方がおられるので
彼女(うさぎのマロンちゃん)と気合いで乗り切りたいと思います。
さて今回は託児サービスで患者さまの子どもを預かったときのことを
書きたいと思います。
託児サービスは患者さまが治療の間、子どもさんを預かるサービスです。
昨日預かった子どもさんは3さいと7ヶ月の男の子の兄弟でした。
ビーチボールで遊んだり、パズルをしたり、いっしょにアンパンマ
ンのビデオを
見たりしました。
小さい子と遊ぶなんて久しぶりで楽しかったです。
患者さまにも「子どもを預けてゆっくり治療してもらえるから助か
ります」と
言っていただいてとてもうれしかったです。
子どもがいてるから自分の歯の治療に来れなくて、虫歯や歯周病が
進行してしまうのは
ぜったいによくないと思います。
託児サービスの曜日は限られていますが、みなさんもぜひ活用して
くださいね!
ちなみに写真はすでに夏バテぎみのマロンちゃんです。
![]() |
![]() |

![]() |
![]() |

今日も良い天気ですね。
こんな日はお弁当を持って公園でのんびりしたいです!
さて、今日はホワイトニングのお話をしましょう。
皆さん、ご自分の歯の色に満足されていますか?
当クリニックではホームホワイトニングといって、家でできるホワイトニングがあります。
トレーに液を入れ、1日2時間はめるだけで14日後には効果がでる、とても手軽な方法です。
私も以前していたのですが、途中で中断してしまい
先週から、また始めました。
気のせいかもしれないですが、だんだん自分の歯が
白くなってきているのがわかります!
14日後が楽しみです。
皆さんも私と一緒に白い歯めざしましょう☆
ホワイトニングについて詳しく聞きたい方はスタッフまでどうぞ。
![]() |
![]() |


![]() |
![]() |