カテゴリー
アーカイブ
最近のエントリー

クリニック通信

ここでは、医院内の出来事やセミナー体験記等を更新して参ります。



ホワイトニングキャンペーン中!

最近急に寒い日が続くかと思えばここ2、3日暖かくなってきましたね
 
少し前になりますが1月31日和歌山にインプラント学会の教育講座を受講しに行ってきました。
講演は新潟の大学病院のインプラント科の衛生士さんでした。
その方はインプラントの本場の海外へ2年間みっちり研修されたスペシャリストで、今までの経験をもとに色んな患者様のメインテナンスのアドバイスをお聞きすることができました。
 
講演の後は和歌山名物の和歌山ラーメンを食べに行きました。
講演会場のフロントの方にオススメのお店を尋ねると"ラーメンマップ"という和歌山ラーメンのお店がたくさん載った地図で"井出商店"というお店を教えてくれました。
なかなか濃厚でおいしいラーメンで油まみれな店内が納得・・・っといった感じでした。
皆さんも機会があれば行ってみてください
 
 先週オフィスホワイトニングをしていただきました。
以前に一度したときはとてもしみて自転車に乗るのも苦痛でしたが今回は施術時間も短くはがしみることもなく快適でした。
4月までキャンペーンでプライスダウン中です。
先着20名までですので興味のある方はこの機会にどうぞ!!

DSC_7845.JPG

 

DSC_7921.JPG

シェア
PageTOP

 



歯が・・・

来月6歳になる長男の乳歯が初めて抜けました。
「ぼくの大事にしてた歯が...。かわいそう。」と言って泣いていました。
子供って面白いですね。

日本では、抜けた上の歯は縁の下に、下の歯は屋根にむかって投げますが
(最近は投げないんでしょうかね?)
他の国ではどうしてるんだろうね?という話になって図書館に行ってみました。

『せかいのこどもたちのはなし はがぬけたらどうするの?』
この本は題名の通り、幾つかの国や民族がとりあげられていて、
抜けた歯をどうするかが書いてあります。
枕の下に置いて寝ると歯の妖精やネズミが来てその歯を持って行ったり、
抜けた歯に金銀の鎖をつけてペンダントにしたり、
川に投げ込んだり、地面に埋めたり、
色々な習慣があり子供はびっくりしていました。

もう一冊おもしろかった本が『歯がぬけた』です。
子供の発想って...。と思わず笑っちゃうお話です。
機会があればお子さんと一緒に読んでみてくださいね。
光永でした。

20100223023723.jpg

シェア
PageTOP

 



NY大学インプラント研修その2

院長の山本です。

ニューヨーク大学インプラント研修の続きです。


インプラントの研修だからインプラントのことばっかり勉強していると思われるでしょう

が、このコースは歯周病から審美歯科治療から矯正のことまで勉強するのです。

なぜなら、すべての治療は複合的に行われる必要があるからです。

歯ぐきの状態が悪ければ、噛み合わせもうまくいきませんし、噛み合わせが悪ければ、治療

も長持ちしないのです。

すべての治療を効果的に組み合わせることによって、良い治療ができて、なおかつ長持ちさ

せることができるのです。

前置きが長くなりましたが、この日は矯正のレクチャーを受けてきました。


003.JPG


矯正科の教授のEPSTEIN先生です。

海外では専門医制度が普通ですが、日本では多くの先生がほぼすべての治療を一人でこなし

ます。

EPSTEIN先生はそれを良いことだと言われてましたが、逆に言うと一つ一つが中途半端で、

やはり専門医の先生には敵わなくなってしまうのも問題かもしれないですね。



それはさておき、この日のレクチャーでは "Vertical Drape" という上唇の位置を基準に歯の動

かし方を考える治療方法について教えて頂きました。


865.JPG

ハードな授業のあとは、時差ボケもあって皆グッタリしてます。




シェア
PageTOP

 



NY大学インプラント研修

スマイルプランやまもと歯科クリニック院長の山本です。

2月6日から15日の間お休みを頂いて、ニューヨーク大学インプラント研修に参加してきました。

今年のニューヨークは記録的な寒さで、大阪ではあり得ないほど雪が降りました。

DSC00158.JPG



こんな雪でも授業はちゃんと8時半から始まります。

私にとって、今回のベストレクチャラーである、スタンフォード先生と記念撮影。

DSC00207.JPG

当院がよく使っているアストラテックインプラントについて、基礎となる研究データから、臨床的な将来の展望まで、しっかり教えて頂きました。

ニューヨークに来るといつも思うことですが、日本の歯科界を離れて海外での歯科医療に触れることで、歯科医師としてのものの見方や考え方がグンと広がります。

近日中にまたNY研修の続きをアップします。


院長 山本




シェア
PageTOP

 



オリンピック(^^♪

こんにちは。

消毒スタッフの日野森です。

今回からこのブログに参加させて頂く事になりました。

どうぞ宜しくお願い致します。

さて、いよいよオリンピックが始まりましたね。

フィギュアスケートが大好きな私は開幕を心待ちにしていました。

昨日の男子ショートプログラムはドキドキしながら、テレビにかじりついてました。

フリーでもぜひメダル目指して頑張ってほしいですよね。

そして、スピードスケートの岡崎朋美選手も応援してます。

私は同じ38歳なのですが、日々体力の衰えを感じ日常を過ごすだけで、「あーしんど」などと

つい言ってしまいます。アスリートとして世界を相手に戦い続けるため、想像もつかないような

努力をされているんだろうなと尊敬します。

私も頑張らなくちゃと思います。

500mは残念な結果でしたが、次のレースに期待したいです。

ガンバレ日本!!

シェア
PageTOP

 



予防対策

こんにちは。
スタッフの根井です。

またこの二三日少し寒い日が続いてますが、体調をくずしたりしてないでしょうか??

私はすぐに扁桃腺にダメージをうけてしまい、高熱をだすことが多いので予防には力をいれてますp(^-^)q

しょうが湯を寝る前に飲んだり。アロマで空気清浄したり...

外出はもちろん寝るときもマスクをしたり。
なんか喉がおかしいなと思ったら首にタオルを巻いて寝る日も。
家では加湿器をずっとつけてますし、うがい薬はなんと三種類も!!

イソジンにコルゲンにパープルショットという水溶性アズレンが配合されたもの...

そして手洗いには医療用の『グリンス』というものを使ってます。


そしてもちろん拭き取り不用のアルコール消毒で、手をキレイにしてます。

なのに繰り返してしまう扁桃炎(+_+)

新しく仲間に加わった、のどスプレーがどれだけ予防に効力があるか、今試行中です。

大変長くなりましたが、皆様も体調くずさない様に暖かくしてお過ごしくださいね(^_-)

P1001249.jpg

シェア
PageTOP

 



チャレンジ

こんにちは(^。^)

衛生士の樋口です。

最近すごく暖かい日や、身も凍えるほどの寒い日と気温の差が激しいですね。

冬はひきこもっていたので、春・夏に向けて新たなチャレンジを始めました!!

実は中型のバイクの免許取得に向けて只今教習所通いをしています。

普通免許があるので実技のみで最短9日位で取れるそうです。

京都の教習所は大阪に比べ格安でした。

今日が初めての実技、楽しみな気持ち半分、転倒しないかと不安です。

夏には海岸通りをツーリングできるよう頑張ってきます。

中型免許の次はスキューバダイビング!!

新たなチャレンジって胸がトキメキますもんね(^^♪

 

やりたい事が多すぎて1日が24時間なんて短いです。36時間は欲しいと願う樋口でした(*^^)v

シェア
PageTOP

 



バレンタイン

まだまだ寒い日が続きますね。
スタッフの山本です。
もうすぐバレンタインですね?。というわけで当院では今男性の患者様にお帰りの際、ハートのチョコレートをプレゼントしてます。このチョコレート、なんとキシリトールが入っていて虫歯の心配がありません。私も先日始めて試食しましたが普通のチョコレートとは何ら変わらないお味です。虫歯が心配なお子様にもバッチリですね。

あ、あまり食べるとお腹がゆるくなるのでご注意を(^。^)

さて、先日近所の飲み屋さんでママさんから(私はお母さんと呼ばせてもらってます)バレンタインが近いとのことでチョコレートを頂いちゃいました!
女性からチョコレートを頂くのは学生の時以来です。何故?と思いましたが普段の私の飲みっぷりがおっさんを彷彿とさせるからでしょう。ロイスの生チョコにサントリーウイスキーの山崎シェリー酒を組み合わせた物で、フワッと食べた後にお酒の香りが残るとっても美味しいチョコレートでした。やっぱりもらうと嬉しいものですね(*^_^*)
あげる女性も、貰う男性もドキドキのバレンタインデー。
さてさてうちの旦那様は今年はいくつGETできるでしょうか...。

100212_2230~01.jpg

シェア
PageTOP

 



お知らせ

2月14日(日)は、診療をお休みさせていただきます。

宜しくお願い致します。

 

シェア
PageTOP

 



最近のマロンちゃん

こんにちは、スタッフの久です。
寒い日が続いていますねぇ(><)
ゆたんぽが大活躍です。

ひさしぶりマロンのことを書きます。

うさぎは毛皮を着ているので夏はしんどそうでしたが、
冬は絶好調みたいで自由気ままに過ごしてられます。
眠いときはエアコンの風があたるあたたかい場所で寝て、
おなかがすいたらゲージに入って草を食べてます。
撫でてほしくなったら、私の足をなめてくるので
撫でてあげると気持ちよさそうにしています。

そんなマロンの一番の楽しみは朝のバナナです。
朝、ゲージから出るとまずおしっこをして、
一目散に冷蔵庫前にすわってバナナ待ちしています。
とてもおいしそうにバナナを食べるとそのまま
ごろんと寝っころがっています。

といった感じでお気楽な毎日を過ごしている
マロンを見て娘が「マロンはいいなぁ」と言って
います。
いやいやあなたのほうがもっと自由気ままにしてると
わたしは思いますが、、、。

DSC_0008.jpg DSC_0026.jpg

シェア
PageTOP

 



節分

こんにちは。
スタッフの砂川です。

昨日2月3日は節分。

今年の恵方巻きは西南西だそうで、
目を閉じて一言もしゃべらず願い事を
思い浮かべながら、太巻きを丸かじりする。
という習慣がありますが、

これは近畿地方だけだそうです。
みなさん知ってましたか?

私は先日スタッフの人から聞いて初めて知りました!
日本の古くからの習慣だと思っていたのでびっくりしました!

でも私の家では、食べる時にはすでに切られています...
もちろん今年も切って食べました(笑)

みなさんの家庭では、こういった習慣は
ありますか??

シェア
PageTOP

 



東京

どうも!!!
有田です!
まだまだ寒い日が続きますね、、、
フリーズしてしまいそうになります。。。
さて、今回は先日、東京に行った話をしようかと。
残念ながら遊びではないのです!
より、自身のスキルアップ及び歯科治療することへの
喜びを得るべく一年間、月一回催されるSJCDセミナーに一月から行き始めました!
そのセミナーは、世界的にも有名な山崎長郎先生が主宰されています。
20人くらいの少人数制でわかりやすく教えていただけるので、とてもためになりました!
後11回しかセミナーはないのですが、全てを吸収して少しでも患者さんの満足した笑顔を見れるように精一杯学んでいきますので、これからもよろしくお願いいたします。
余談ですが、渋谷を友達に少し案内してもらって、ハチ公とモアイ君を見てきました!
人多すぎ!!!
IMG_4684.JPG IMG_4687.JPG
IMG_4691.JPG

シェア
PageTOP