ここでは、医院内の出来事やセミナー体験記等を更新して参ります。
こんにちは、スタッフの石川です。妊娠・出産を経て1年半ぶりにこの4月から復帰しました。
久しぶりの仕事に不安いっぱいでしたが、ようやく少しずつ慣れてきました。
4月から子供を保育園に預けて働きに来ていますが、超人見知りの我が子、保育園で泣き叫んで先生に迷惑をかけていないか最初のうちはとても心配しましたが、子供もプロの先生と自分と同じ年の子供たちが沢山いる中で楽しく過ごしているようで、とても安心して預けています。
最も仕事中は、子供のことを考える余裕もないくらいですが・・・。
さて、我が家の1歳の娘は最近何でも口に入れてしまいます。しかも、入れるだけでなく、かみかみ噛んで感触を確かめています。なので、家の中のあらゆる物がかみかみ攻撃の餌食に・・・
|
左から、テレビのリモコン・携帯電話・キーケース。この他にも、電話の子機やおもちゃなど犠牲になったものは数知れず・・・。特にキーケースはお気に入りだったので、やられた時はかなりショックでした(>_<)
まだ歯の本数も少ないのですが、なかなかどれも噛みごたえがあったのではないでしょうか。
そんな娘にも可愛い一面が。私が「ちゅ?して??」と言うと、トコトコ歩いてきてぶちゅ??と熱いキスをしてくれます。その瞬間は、めちゃめちゃ癒されます。しかし、何度もせがむと飽きてくるのか、首をブルンブルンと横にふってイヤイヤと拒否します。それでもしつこくせがむと、思いっきりビンタされます。1歳児のビンタとあなどるなかれ、相当痛いです・・・。でも、あの超癒しの瞬間が忘れられず、天国か地獄かびくびくしながら、今日もおねだりしています?
初めましてみなさん!
4月からやまもと歯科クリニックに5人目の歯科医師として仲間入りしました岩橋加奈です(^∀^)ノ
大学時代は大阪に住んでいましたが、昨年は出身地徳島の大学病院で研修医をしていました
これからまだまだ勉強することが沢山ありますが、来院してくださる患者様に「またこの先生がいい!」と思っていただけるよう、沢山の患者様との出会いをひとつひとつ大事にしていきたいです
さて、こんなに意気込んでいる私が手始めにやり出したこと
やまもと歯科クリニックでは子供の患者様も多いので日曜の朝に「仮面ライダー」「プリキュア」「ゴセイジャー」をチェックし始めました
ふぅ...( ̄∀ ̄)
春の陽気で過ごしやすくなったかと思えば雨が降ったり寒くなったりなんだか落ちつなかい今日この頃...
皆さんお花見行かれましたか?
造幣局の通り抜けも始まりましたね
私は毎日通勤途中に桜通りでお花見しながら出勤してます(*^o^*)
先日お花見がてら奈良公園に行き鹿さんに会ってきました
行くまでは張り切っていた我が家の姫は鹿さんのあまりの勢いにビックリし大人にしがみつき大泣きしていました
ゆっくり過ごして次の目的地へ行く予定でしたがそそくさ次の目的地へ
奈良に住む弟のところに赤ちゃんが産まれたので会いに行ってきました
2500gと小さい女の子
産まれて4日目でしたがニコニコ笑ってかわいい赤ちゃんでした
家までの帰路の車中我が家の姫は「う?おなか痛い 赤ちゃん産まれる? う?」っと一生懸命出産ゴッコに夢中でした
この日以来姫は私のおなかをさすって「もう赤ちゃんできた?」っと言っていますf^_^;
やまもと歯科には授かり神様がいるそうなので運が良ければ...
太田でした
入学式が桜満開なんて、素敵です!すぎむらです。
以前のブログで、私の地元のお祭りについて触れましたが、先日遂に開催されました。
平安時代から1200年以上の歴史がある御柱祭は、諏訪地方の人々はこぞって参加し、熱中するお祭りです。
今回、5回目の御柱に参加してきました。このお祭りは、男の祭ですが女でも力を貸す事はできるんです。
初めて、ニッカーボッカをはいてチカタビはいて、私の出身地区の刺繍の入った法被を着て、本気で参加してきました。
御柱でしか会わない人がたくさんいて、7年毎に同級会のかわりにもなってます。
久々の同級生に少し照れくさい感じでしたが、これも祭の産物。
たくさんの観衆が見守るなか大木に乗ったまま坂を下る「木落とし」、雪解け水が流れる川を曳き渡る「川越し」が見せ場です。
「よいて こしょ」「よいさ」の掛け声と、キヤリという甲高い声の唄、そしてラツパ隊、これらが祭を盛り上げます。
御柱が通る道沿いの家の人達は、振る舞い酒をしていて、樽酒を遠慮なくいただけます。もちろん、諏訪地方の酒です。
普段、日本酒を飲まない私でも、こればっかりは断らずいただきます。
後半は、5月2?4日。
予告「御柱祭2010後半」をお楽しみに(^0^)/
「さくら咲いたら一年生?。ひとりで行けるかな?♪」と、
さくらを見る度に嬉しそうに歌っていた長男も
無事、一年生となりました。
私がこのクリニックでお仕事をさせていただくことになったのも、
ちょうど一年前でした。
いくつになっても、初めて飛び込む世界は緊張しますね。
初めてみる器具や名前に戸惑ってばかりでした。
これからも周りの人達から沢山の刺激を受けて
色んな経験ができたらと思っています。
先日、歯周病の人は脳梗塞のリスクが高い、という記事を読みました。
歯周病菌が血液を通じて体中をめぐり、脳梗塞の原因となる動脈硬化を
引き起こしている可能性があるそうです。
体の健康の為に、歯の健康もお忘れなく!光永でした。
こんにちは、日野森です。
春ですね。
ご入園・ご入学・ご入社の皆様おめでとうございます。
学校も今日が始業式という所が多いと思います。
春はなんだかウキウキしますね。
さて、我家は先日なみはやドームにスケートに行きました。
櫻満開のこの季節にスケート?とお思いでしょうが、お休みが日が雨だったもので・・・
我家にとっては初スケートです。
主人も私も子供の頃に何度か行った事があるという程度、小学生の息子二人はもちろん初めてです。
今はヘルメットも用意されていてシューズも子供はベルトで留められ履きやすく便利ですね。
20年以上ぶりに滑りました。
さすがに最初はコワゴワですが、案外出来るものですね。自分で関心しました。
子供の時の経験というのは貴重ですね。
大人になった今、初体験だときっと怖くて無理だったと思います。
我家の子供も何度も転んでいましたが、怖がる事もなくしばらくすると1人で滑れるようになっていました。
そして帰った後もまた絶対に行くと何度も言っています。
スケートに限らず、子供には浅くても広く何でも様々な事を経験させる事が大事だなと思った1日でした。
こんにちは(^-^)/~~
スタッフの森です。
先日初めて行った美容院でアシスタントの方と、世間話をしていたとけろ、甘いものの話になり、あのケーキ知ってます?って話題に出てきたのが、これっ!!
不二家のミルキーロールです(*^_^*)
まず、パッケージが可愛い!
まさにミルキーがおっきくなっちゃった?っていうラッピングで(笑)
気になるお味は、ミルキーなロールケーキでしたぁ(ちょっと甘め、色は真っ白)
何年か前、ニュースで話題になり店舗も減ってしまったようだけど、みんな知ってるキャラクター、ペコちゃん・不二家と言えばミルキー。
ラッピングで発想転換し、頑張ってるなぁなんて企業努力を感じたミルキーロールでした!
スタッフの根井です。
最近、雨が多くて鬱陶しい天気が続いてますね(>_<)まるで梅雨のよう...
話は変わりますが、我が家では月に一度、子供たち2人と映画に行くのが恒例になってます。
見たい映画がないときは、カラオケに行ったりしてますが...
普段、仕事で2人を遅くまで留守番させて淋しい思いをさせてるので、そのぶん色々と家族三人で楽しめることを考えてます。
ちなみに今月はジョニーデップのアリスインワンダーランドに決まってます!
公開が待ち遠しいです。
次のブログに感想を書きたいと思ってます(^^)v
高知生まれの私としては嬉しいかぎり。今は大阪に住んでからの方が長いのですが、高知人は皆さん竜馬LOVEで空港の名前にしちゃうくらいです。
ちなみによくテレビなどで聞く「○○ぜよ!」っていう土佐弁、これ高知の人はまず使いません。すごく昔の方言なのでおじいちゃんも言いません(笑)
他にもイントネーションがビミョーに違ってたりすると、むずっとしちゃうんですが、他県の方が変な関西弁を真似するのと似てるかもしれないですね。
ということで今回は高知のお酒をご紹介します。
「船中八策」
坂本竜馬が大政奉還の際に徳川慶喜に提案し明治新政府の綱領「五箇条のご誓文」の基本となったもの。ここから名前を取ってます。
辛口で魚とよく合います♪もちろん鰹との相性もバッチリ。
そしてもう1つのオススメは
「酔鯨」
すいげい、と読みます。土佐藩主の山内容堂が大酒飲みで自らを「鯨海酔候」と呼んだことから付けられたお酒です。
こちらは船中八策よりももう少し飲みやすいと思います。
皆さんも見かけたら是非試してみて下さいね♪