






ここでは、医院内の出来事やセミナー体験記等を更新して参ります。

こんにちは。宮嶋です。
10月6日から11日まで、アメリカのテキサス州オースティンで開かれたBMES
(Biomedical Engineering Society) という国際学会に参加してポスター発表をしてきました。
初めてのアメリカ本土上陸、かつ一人旅ということで出発前から緊張していました。
グーグルマップをみてホテルを決めたり、航空券を取ったりも今となってはいい思い出です。
学会のプログラムを見ても、日本人はぼくを含めて6人程しかいなく、不安を
若干抱えての出発でしたが、到着してからテキサスの人々の陽気で明るい人柄に触れるうちに、不安も吹き飛んでいきました。
ただ、ホテルから会場が少し遠く、メトロバスを使って毎日行ったんですが、
夕方に歩いていると、怖そうな人にすごい勢いで話しかけられました。当然何を言っているかもわからず、ずっと下を向いているとどっか行ってくれました
が、あのときは本当にどうしようかと思いました。
発表の方はなんとか身振り手振りを交えながら、英語で説明し、本当に貴重な体験ができました。
これで、外国人の患者さんがきてもWelcome(?)
とはいかないでしょうが、話す勇気は少しついたかなと思います。
また、テキサスに行かれたことがある方がいらっしゃっれば、声をかけてください!
![]() |
![]() |