






ここでは、医院内の出来事やセミナー体験記等を更新して参ります。

こんにちは
消毒係の日野森です。
毎日、本当に寒いですね。
先日、小学生の息子が習い事から帰宅するなり、「身体が...」と腕を見せるので、見てみるとじんましんが出ていました。
びっくりして服を脱がせると、お腹や背中など全身の皮膚という皮膚に、こんもり盛り上がったじんましんが出ているではありませんか!
時間が経つにつれ、顔にも症状が出始め、全体に少し腫れてるような感じも...。
実は下の子供が食物アレルギーで、何度かじんましんが出た事があるので、多少の症状では驚かないはずが、今回はあまりのヒドさにびっくりしてしまいました。
何か食べ物かな?化学薬品?この時期に毛虫?など、色々頭の中は巡り、子供にも聞いてみたけど思い当たりません。
翌日、皮膚科を受診した結果は、何か特定の原因物質に反応した訳ではなく、風邪の引きはじめで体力が落ちているから、ということでした。
元気で、特に風邪の症状もなかったので気付かなかったのですが、その場で体温を計測すると、微熱がありました。
子供は風邪の治りかけにじんましんが出る子はたまにいるそうです。引きはじめというのは珍しいそうですが。
ほとんど症状のない軽い風邪で、あんなにひどいじんましんが出るのかと、正直驚きました。
恐るべし、人間の身体!
インフルエンザもちらほら流行っているようですし、皆さんも風邪などによる体力低下には、くれぐれもお気を付け下さい。
![]() |
![]() |