






ここでは、医院内の出来事やセミナー体験記等を更新して参ります。

こんにちは。宮嶋です。
新しい年がスタートしましたね。
また新たな気持ちで頑張りますので、今年も宜しくお願い申し上げます。
今回は昨年の11月と12月に行った劇団四季と歌舞伎を紹介します。
まず劇団四季についてです。
劇団四季は奥さんと付き合っているころからよくデートで行きました。
今までに行ったものは、アイーダ、美女と野獣(個人的にはこれが一番好きで二回行
きました)、オペラ座の怪人、マンマミーアです。
今回はサウンドオブミュージックが大阪に来るというので、大阪四季劇場まで見に
いってきました。

息の合った演技とダンスと歌を聞くと本当にこちらまで楽しい気分になり、元気が出
てきます。
あの独特の一体感ある雰囲気が好きでやっぱり何度行ってもいいものです。
続いて12月には京都の南座に歌舞伎を見にいってきました。
知人からたまたま券を頂き、いい機会なので初めて観戦しました。

「吉例顔見世興行、東西合同大歌舞伎」という何やら難しい題目が書いてありました
が、そのタイトル通り、若輩ものの僕には非常に難しかったです。
厳かで上品で、伝統があるということはひしひしと感じることができました。
そのスケールの大きさには本当に圧倒されました。
ただ、いかんせん難しかったので初めて観戦する方はイヤホンガイドを借りた方がい
いと思います。
僕も借りていれば、意識が飛ぶことも無かったのかもしれません。
みなさんも是非、劇団四季や歌舞伎へ行ってみてください!
非日常な空間、雰囲気で、リフレッシュできますよ。
![]() |
![]() |