






ここでは、医院内の出来事やセミナー体験記等を更新して参ります。

こんにちは。
スマイルプランやまもと歯科クリニック、受付の古川です。
ここ最近は暖かくなったり突然寒くなったり、
忙しいお天気ですが皆さま体調いかがですか?
はやく暖かくなってほしいですね♪
スマイルプランでは先生方や衛生士さん、カウンセラーの小柳さんから
アシスタントに向けてさまざまな勉強会があります。
アシスト技術向上、歯科知識をより身につける為の勉強会や、
患者様へより良いおもてなしができるよう
接遇についてのトレーニング...などがあるのですが、
2月から新しくカウンセラー勉強会というものが始まりました。
スマイルプランでは患者様それぞれに最適な治療ができるよう、
セカンドカウンセリングという治療計画のご説明の時間をお取りしています。
このとき治療計画についてお話させて頂くのがカウンセラーで、
この勉強会はカウンセラーになる為のものなのですが...
覚えることがたーくさんあり、なかなか苦労しています(^_^;)

先日は院長からの勉強会があったのですが、
歯科の話はどこまででも掘り下げることのできるもののようで、
いろんなお話を聞けて充実した時間ではありましたが、やはり難しかったです。
その中でも一番難しいなと思うのは、
患者様に正しい情報をわかりやすくお伝えするということです。
歯科用語はまったく知らない方からすると、
難しくてすぐには理解できないものが多いですよね。
わたし自身もやまもと歯科クリニックで働き始めた当初は
本当にちんぷんかんぷんでした(笑)
ですが、その経験があったかわたしだからこそ
患者様一人一人に寄り添った説明ができるのではないかと思い、
日々勉強しております><

休憩時間中に勉強してる風の写真を撮ってもらったので、
わたしも一緒に写っている山本亜美さんもにやけてますが、
勉強会中は真面目に聞いていましたよ!(笑)
![]() |
![]() |